奨学生制度
宮城民医連の奨学生制度
ゆとりある学生生活、実りある医師人生。
民医連の理念に共感し、患者・地域住民の立場に立つ医療の実現を目指す医学生を対象に勉学を援助する制度です。
学習や体験を通して、地域や患者さまを取り巻く状況を敏感にとらえ、真の患者中心の医療実現を目指す民医連医療の後継者育成を目的としています。

奨学金について
対象者…民医連の理念に共感し、患者・地域住民の立場に立つ医療をめざす全国の医学生。
学年は問わず年度途中からも応募できます。ただし、特別奨学金は4年次以下の申請に限ります。
貸与額…一般奨学金:月額120,000円
特別奨学金:月額80,000円(一般奨学金に上乗せして合計200,000円)
貸与期間と同期間(特別奨学金は1.5倍の期間)勤務した方は返済が免除されます。勤務期間には坂総合病院での2年間の初期研修期間も含まれます。
お申し込み手順
- 病院・診療所での実習に参加していただき、民医連の医療活動や理念を知ってもらいます。
- 実習に参加したうえで、奨学金の支給を希望される方は、実習した病院での医師・担当者との面談を受けていただきます。
- 奨学生願書・在学証明書・健康診断書を添えて申請し、宮城民医連理事会の承認を経て奨学生採用となります。
奨学生願書については、こちらから郵送でお送りいたしますのでお問い合せください。
奨学金制度説明会
下記の通り説明会を行っています。お気軽にお立ち寄りください。
会場 | 宮城民医連医学生室 仙台市青葉区広瀬町3-24 アールズ広瀬町106 (東北大学星陵キャンパスから徒歩1分) TEL 050-5552-4158 (または 022-265-2601) |
---|---|
日時 | 現在個別にて相談を受け付けしています。 下記にお問い合わせください。 |
※上記会場以外でも個別相談に乗っていますので、ご希望の方は下記よりお問い合わせください。